冬祭り 長崎ランタンフェスティバル2020!日程や見どころは? 毎年長崎で行われる、『長崎ランタンフェスティバル』をご存知でしょうか。 もともとは長崎新地中華街の人たちが中国の旧正月を祝う行事でしたが、1994年に規模が拡大され、今では長崎の冬の一大風物詩として全国にも有名になったイベントです。 開催期間中は街中に極彩色のランタンが飾られ、とても幻想的な光景を楽しむことができます。... 2019年11月26日 タカ
冬祭り 高崎だるま市2020!日程や見どころは? 群馬県高崎市で行われる、だるま市をご存知でしょうか? 高崎市では200年以上歴史のある張り子のだるまが有名です。 「眉毛は鶴、鼻から口ヒゲは亀」と縁起のいい動物を表した高崎だるまは人気の縁起物。 「福だるま」「縁起だるま」とも呼ばれています! そんなだるまの販売や、出店などがあるイベントが『高崎だるま市』です。 毎年た... 2019年11月26日 タカ
冬祭り 若草山の山焼き2020!花火の時間やオススメ見学スポットは? 若草山は奈良県奈良市の奈良公園の東端にある、なだらかな山です。 標高342mで、山頂には古くから知られる鶯塚古墳があり、鶯山とも呼ばれています。 山頂から見る奈良の夜景は、新日本三大夜景のひとつに認定されているので、夜に行ってみるのも素敵ですね! そんな若草山で毎年1月に行われるのが、山焼きです。 東大寺と興福寺による... 2019年11月25日 タカ
冬祭り 旭川冬まつり2020!日程や見どころは?打ち上げ花火も注目です 冬が好きな方、雪が好きな方、または雪をあまりみたことがないところに育ったので、極寒を素敵なイベントとともに体験してみたい、という方、「北海道 旭川冬まつりに」出かけてみてはいかがでしょうか? 旭川市は、ご存じ、北海道の中でも積雪が多い地区。内陸性の気候で、年間の温度差がとても激しいことでも知られています。その寒暖差から... 2019年11月25日 タカ
冬祭り 小樽雪あかりの路2020!日程や見どころは? 北海道はいつでも人気の観光地。 夏に行って大自然の魅力を満喫したいという方、また極寒の冬の寒さを感じながら、美しい雪景色を堪能したうという方、どの季節に行っても人々を魅了する場所と言えるでしょう。 そして美味しい魚介類からスイーツまで、 食も楽しめるところ。家族旅行にもぴったりですね。 今回はその北海道の冬のイベントを... 2019年11月24日 タカ
冬祭り 新潟・十日町雪まつり2020!日程や見どころは? 日本全国の豪雪地帯と呼ばれている地域で行われている「雪祭り」。たくさんの雪を使って作られる壮大で豪華な雪像には圧巻ですね。 それぞれのお祭りで地域の特色も見ることができる、冬ならではのイベント。その雪まつりの中で、今回ご紹介したいのが「新潟・十日町雪まつり」です。 新潟は、日本有数の豪雪地帯として有名ですよね。その新潟... 2019年11月24日 タカ
冬祭り 湯西川温泉かまくら祭2020!日程や見どころは?ライトアップは見ごたえ抜群 栃木県日光市にある湯西川温泉は、その発祥は約400年前とされていて、平家の落人伝説などもある歴史ある温泉地。 温泉の名前の由来にもなった湯西川の渓谷沿いに、旅館や民家が並ぶ静かな温泉地で、冬になれば一面雪で覆われる静かで雪の深い場所です。 そんな湯西川温泉では、毎年人気のかまくら祭が開催されます。平成20年に「日本夜景... 2019年11月23日 タカ
冬祭り 千歳・支笏湖氷濤まつり2020!日程や見どころは?花火にも注目! 北海道の冬の祭典としてぜひみに行っていただきたいのが、「支笏湖氷濤まつり(しこつこ ひょうとうまつり)」です。 まだ行ったことがない、もしくは、聞いたことはあるけれどどこで開かれているの?と思っている方もいるかもしれませんね。 こちらのイベントは、北海道千歳市支笏湖畔で毎年2月に行われているものです。 支笏湖は、日本最... 2019年11月23日 タカ
冬祭り 札幌雪まつり2020!日程や見どころは?自衛隊の作品にも注目! 「世界三大雪まつり」のひとつに数えられる「さっぽろ雪まつり」は、2020年で71回目を迎えます。 「大通り」 「すすきの」 「つどーむ」の3会場で開催され、 去年は、264万人を超える人たちが国内はもとより世界中から訪れました。 雪像のテーマは、アニメやゲーム、有名な映画や国内外の名所など、 さまざまなものが取り上げら... 2019年11月22日 タカ
冬祭り 十和田湖冬物語2020!日程や見どころは?冬の花火は感動的! 青森には自然豊かな観光地がたくさんありますが、その中でも十和田湖エリアは人気の観光スポット。 新緑が生き生きと美しい春や夏、そして色づく山々や木々の紅葉が絶景の秋も素晴らしい眺めを体験できますが、冬の十和田湖はまた違った演出で人々を楽しませてくれます。 そのイベントが今回ご紹介する「十和田冬物語2020」です。 雪深い... 2019年11月22日 タカ