東京都港区にある、600年もの歴史のある増上寺。徳川将軍家とゆかりが深いことで有名です。

勝運アップ、厄除けのご利益があります。

他にも様々なご利益があるので、新年を迎える準備としてぴったりですね!

近くに有名な観光地もあるので、楽しみながら初詣ができそうですよね。

今回は『増上寺の初詣2022』の参拝時間や混雑情報を紹介します。

 

増上寺初詣2022の基本情報

参拝時間:9001700

住所:〒105-0011 東京都港区芝公園4-7-35

アクセス:浜松町駅から徒歩10分、芝公園駅から徒歩3

ご利益:勝運アップ、厄除け、心身の浄化、活力アップ、安産

ご祭神:阿弥陀如来

人出数:50,000

 

増上寺のご利益・パワースポットの情報、由来など

増上寺の表の門は立派な構えをしていて、とても印象的ですね。

正式には「三解説門」といい、徳川幕府の支援によって建てられた東日本最大の門と言われています。観光に来た方々の人気の撮影スポットにもなっています。

増上寺には、徳川家のうちの6人の墓所が設けられています。期間限定で一般公開されていることもあり、500円でパンフレットと記念品が付きます。

徳川家の菩提寺ということから、パワースポットの一つと言われています。

 1番の魅力は、都会のビルの中に堂々と構える姿です。東京タワーや、高層ビルに囲まれているので歴史的な建造物と近未来的な建物のコントラスト。どこか不思議な空気感です。

 

増上寺のお守り情報

勝運アップのご利益があるということで、受験シーズンになると受験生たちがお参りに来るそうです。

他にも家内安全、交通安全、子育て、厄除けなどにもご利益があるそうですよ。

中でも最も人気なのは「勝運のお守り」500円です。黒地に徳川家の家紋が入っているデザインのものです。ぜひ探してみてくださいね!

 

増上寺初詣の混雑情報

年末年始の日程は、

  • 12316時~夜通し
  • 11日 夜通し~18
  • 12 6時~17

1番混雑する時間帯は、やはり大晦日の23時から年明けにかけてですね。

この時間はカウントダウンがあるので人で埋め尽くされます。

その後は徐々に人が減り、4時~10時が比較的空いているのでオススメです。

ただし、明け方はとても冷え込むのでダウンコートや温かい飲み物、カイロを用意して行くといいですね。

 

増上寺周辺のおすすめ駐車場3

①タイムズ東京プリンスホテル第一

住所:東京都港区芝公園3-3

台数:167

②タイムズ東京タワースタジオ前

住所:東京都港区芝公園4-4

台数:3

③タイムズ東京プリンスホテル第二

住所:東京都港区芝公園3-3

台数:75

 

さいごに

増上寺の魅力は

  • 東京タワーが近くにあること
  • 都内で有名なパワースポットでもあること
  • 新しい年を迎えるのにぴったりな勝運アップのご利益があること

 東京タワーのイルミネーションを見てから、増上寺で参拝というコースもいいですね。

また、近くには食事ができるお洒落なお店もたくさんあるのでお出かけにはぴったりですよ。比較的車でも行きやすい場所にあるので、ぜひ今年の初詣は増上寺に行ってみてくださいね。

スポンサーリンク
おすすめの記事