春の訪れを桜よりいちはやく知らせてくれるのが「梅」ですね。
趣のある華奢な花が樹木に集うと、その美しさと堂々とした様子がいっそう豪華な雰囲気に見せてくれます。
全国各地でこの時期に梅祭りが行われていますが、こちら「成田の梅祭り」も毎年大勢の人が、春の息吹をこちらの梅に感じるためにおとずれています。
春を感じに「成田の梅祭り」に出かけてみませんか?きっと素敵な体験ができるはず。
[getpost id=”2160″ title=”コチラもオススメ!” target=”_blank”][getpost id=”2145″ title=”コチラもオススメ!” target=”_blank”][getpost id=”2140″ title=”コチラもオススメ!” target=”_blank”][getpost id=”2216″ title=”コチラもオススメ!” target=”_blank”]
成田の梅まつり2022の基本情報
◆開催期間:2022年2月中旬~3月初旬
◆場所:成田山公園 千葉県 成田市 成田1
◆アクセス:JR成田線成田駅/京成電鉄成田駅から徒歩20分
◆本数:約500本
◆問い合わせ先:成田市観光協会
◆公式サイト:http://www.nrtk.jp/enjoy/shikisaisai/ume-festival.html
成田の梅まつり、見頃時期や開花状況は?
成田山公園の梅は例年2月中旬から3月中旬にかけて咲き、公園は美しい梅の色に眺めと梅の香りでいっぱいになります。
この公園で一足先に咲き始め春の訪れを告げてくれるのが、黄色の色が可憐で美しい「蝋梅(ろうばい)」。芳香な香りで訪れる人を楽しませてくれます。
そしてやがて紅梅、白梅が咲き始め公園一帯を鮮やかに、そして華やかにしてくれます。老木が多いので、しっかりとした趣のある木々にさく梅の様を見ることができますよ。
素晴らしい光景が目の前にそして遠くまで広がります。
成田の梅まつり、見どころは?
梅祭り期間中の土曜日、日曜日には、投句コンテストや野点、甘酒が振舞われたり、そして津軽三味線、琴、尺八などの演奏会も行われます。
梅の雰囲気にぴったりな催し物で、おとずれる人を魅了しています。
野点は、表千家成田市茶道会によるもので、毎年朝10:00から始まり先着順になるので早めに行ってみるといいですね。甘酒も、まだちょっと肌寒いこの時期に、飲めば体をほんわかと温めてくれます。
また、こちらで催される投句コンテストは、一人2句以内で応募できます。兼題はもちろん「梅」です。毎年800人ほどの方が投句しています。美しい梅とその景色を見たら、句をしたためてみたくなるかもしれません。
そしてもうひとつは氷の彫刻展。さまざまな美しい氷でできた彫刻の製作課程もみることができます。
催し物もさることながら成田山公園の梅は、樹齢50年を超える老木が多いのが特徴。とても趣のある風景を感じることができますよ。
成田の梅まつり、混雑状況は?
週末のイベント時にはやや混むことも予想されますが、梅の鑑賞には十分な大きさの公園なのでそんなに心配はないでしょう。
でも、先ほどご紹介した野点や甘酒などは数に限りがあるので、これらが目当ての方は、早めに到着したほうがいいですね。
成田の梅まつり 周辺のおすすめスポット3選
①成田山新勝寺
住所:千葉県成田市成田1
オススメポイント:創建940年という、とても古い歴史あるお寺。美しい庭園もありゆっくりと歩いてお散歩しながら見学するのがオススです。歴史を感じる佇まいを感じられます。梅祭りの後に訪れるのにはぴったりの趣のある場所になるでしょう。
②成田国際空港
住所:千葉県成田市古込1-1
オススメポイント:普段は旅行の時にしか訪れない空港へ見学へ出かけてみてはいかがでしょうか?日本の玄関口としてたくさんの人が訪れている空港。展望デッキに行って飛行機の離着陸を見たり楽しいひと時を過ごせますよ。
③川豊本店
住所:千葉県成田市仲町386
オススメポイント:成田へ来たらやはりうなぎを食べたいもの。店内では、オーダーを待ちながらうなぎをさばいている様子もみることができます。香ばしくてふっくらとしたうなぎをぜひ味わってみてください。
さいごに
いかがでしたか?
全国各地である梅祭りですが、こちら「成田の梅祭り」も、美しい景色を堪能しながら楽しめるイベントになっています。
歩きながら、句を考えてみるのもいいですし、梅の風景にぴったりな野点に参加してみるのもいいですね。美しい写真がたくさん取れるスポットがたくさんある成田へ出かけてみてはいかがですか?