宮ヶ瀬ダムイルミネーション2021!開催期間や点灯時間は?

宮ヶ瀬湖は神奈川県東丹沢にある宮ヶ瀬ダム建設によってできたダム湖。

昼間はハイキングやカヌーなど、自然を楽しむことができるスポットです。

その中でも宮ヶ瀬湖畔エリアで行われる冬のイルミネーションは、毎年の人気イベント!

「宮ヶ瀬クリスマスみんなのつどい」というイベントは、自生しているもみの木をライトアップし、大きなクリスマスツリーとして楽しむことができるんです!

今回はそんな自然豊かな『宮ケ瀬ダムイルミネーション2021』の開催期間やアクセス情報など、イベントに関する情報をお届けします!

宮ケ瀬ダムイルミネーション2021の基本情報

開催期間:2021年11月下旬~12月下旬

点灯時間17002200

場所:神奈川県愛甲郡清川村宮ケ瀬 宮ケ瀬湖畔

アクセス

<バス・電車>
・小田急本厚木駅から神奈川中央交通バス「宮ヶ瀬」行き終点下車(約60分)
JR・京王橋本駅から 神奈川中央交通バス「鳥居原ふれあいの館」行き終点下車(約50分)

<車>
・中央道相模湖I.Cから国道20国道412号「三ヶ木」交差点を厚木方面へ、「関」交差点を宮ヶ瀬方面へ (約40分)
・東名高速厚木I.Cから国道129号(国道246号)県道60県道64号(清川村方面へ) (約45分)

人出数:例年25万人~30万人

駐車場:宮ヶ瀬湖畔エリア 小中沢駐車場 普通車344台(平日無料)

                 宮ヶ瀬湖畔エリア 水の郷駐車場 普通車240台(平日無料)

問い合わせ先046-288-3600

公式サイトhttps://www.town.kiyokawa.kanagawa.jp/event/1065.html

 

宮ケ瀬ダムイルミネーションの見どころは?

メインは高さ約30mもあるもみの木を飾った クリスマスイルミネーションです!

その大きさは存在感抜群で、見ごたえがあり毎年の人気イベント。

周辺もカラフルな電飾で飾られ、昼間にはない魅力がたっぷりです。

クリスマスイベントなので毎年で店やイベントも盛りだくさん!

冬休みのご家族連れにはうれしい観光スポットですね。

宮ヶ瀬イルミネーション周辺のおすすめスポット3

①服部牧場

住所:神奈川県愛甲郡愛川町半原6087

オススメポイント
たくさんの動物と触れ合える自然豊かな牧場。
乳しぼり体験やバターづくり体験などもできます。
アイスクリームや本格的なソーセージが美味しいと人気です!

 

②県立あいかわ公園

住所:神奈川県愛甲郡愛川町半原

オススメポイント
お子様連れにオススメな自然豊かな公園。
たくさんの大型遊具や、「ふわふわドーム」など子供たちが喜びそうな遊び場がもりだくさんです!

 

③水の郷商店街

住所:神奈川県愛甲郡清川村宮ヶ瀬940-5

オススメポイント
宮ケ瀬湖すぐそばにある商店街。お食事処やおみやげ物屋さんなど、いろいろなお店が軒を連ねています。
のんびり楽しむにはぴったりの商店街です。

 

さいごに

いかがでしたでしょうか?クリスマスにぴったりの、宮ケ瀬湖畔のイルミネーション。

なかなか見られない大きさのもみの木を彩るイルミネーションは、クリスマスの思い出作りにぴったりです!

自然豊かな場所なので、お昼間から夜までたっぷり楽しめて、冬休みに泊りがけで出かけるのも楽しそうですね!

スポンサーリンク
おすすめの記事