上賀茂神社の初詣についてご紹介します!
僕がはじめて上賀茂神社を訪れたのは、御朱印帳集めが趣味の友達から神社内で開催される「上賀茂手作り市」に誘われたことがきっかけでした。
重要文化財に指定されている細殿の前に盛られた一対の円錐形の盛り砂にすっかり心を奪われてしまい、それ以来すっかり上賀茂神社のファンになりました。
今回は『上賀茂神社の初詣2022』の魅力についてまとめましたので、ご覧ください!
目次
上賀茂神社初詣2022の基本情報
◆参拝時間:通常5:30~17:00
12月31日 8 :00~17:00、 23:00から再び
1月1日 0:00~ 17:00
1月2日~3日 6 :00~18:30
◆住所:京都市北区上賀茂本山339
◆アクセス:市バスを使うと上賀茂神社の近くで降りれるので便利。
◎JR京都駅
「上賀茂神社行き」に乗り終点「上賀茂神社」で下車
◎地下鉄北大路駅
「西賀茂車庫行き」に乗り「上賀茂御園橋」で下車、徒歩3分
「京都産大」に乗り「御園口町」で下車、徒歩1分
◎地下鉄北山駅
「上賀茂神社行き」に乗り終点下車
◎京阪 出町柳駅
「上賀茂神社行き」に乗り終点下車
◎阪急 大宮駅
「上賀茂神社行き」に乗り終点下車
◆ご利益:厄除、八方除、電気の守り神、必勝の神
◆ご祭神:賀茂別雷大神(かもわけいかづらのおおかみ)
上賀茂神社のご利益・パワースポットの情報、由来など
上賀茂神社は通称名で、正式名は賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)です。
678年神武天皇の時に賀茂山の麓に賀茂別雷命が降臨し、現在の社殿の基が造られたとのこと。
雷を分けるほどの力をもつ、神格の高い神様だったと言われています。その後広く庶民の信仰を集めたそうです。
上賀茂神社のご祭神は、雷を分けるほどのパワーのある神様ですので、そのご利益もビリビリと電力を感じてしまいそうな力強いもの。
雷の力であらゆる厄を払う、厄除けを筆頭に「電気、電力、必勝の神」としてご利益があると言われています。とても力強いパワーをもらえますね!
その他に航空安全、縁結び、家内安全などのご利益もあります。
ここでひとつ注目してほしいのが、円錐形の一対の盛り砂です。大変な浄化力をもつパワースポットとされていて、近寄ったらビリッと感じる人もいるそうです。
上賀茂神社に参拝に行かれたら、ぜひ近くに寄ってみてください。
上賀茂神社初詣の混雑情報
上賀茂神社には元旦に行きましたが、八坂神社に比べるとそれほど混雑していません。
それもそのはず、八坂神社の初詣は三が日で100万を超えるとされていますが、
上賀茂神社は10万人ほどです。
日にちをずらせばかなり落ち着いて参拝できる初詣穴場スポットとなります。
個人的に1番好きな神社ですので、ぜひ初詣にお出かけくださいませ。
上賀茂神社の手作り市情報
ぜひ1度訪れてほしいのが、毎月第4日曜日に開かれる手作り市!
名前の通り手作りの品が集まった市です。250ものお店が出店しており、その中に御朱印帳のお店もあります。
手作り市の人気は大変なもので、1日中楽しむ人が多いです。
すべて手作りですので、既製品が多い現代においてはこのような場を見せることは、子供たちにとってもよい機会になると思います。
個人的にオススメはベーグルのお店とこだわりの無農薬野菜のお店です。人参の色が濃くて本来の甘みを味わえるので洗ってから千切りにしてサラダでいただいています。
子供の遊び場も作られているので家族連れのお出かけにもオススメです。
上賀茂神社 周辺のおすすめ駐車場4選
①境内には一の鳥居西側
台数:170台(参拝者専用)
利用時間 6:00~ 22:00 30分ごとに100円
初詣など繁忙期は1回500円です。
※手作り市や初詣の期間をのぞけば、すんなり駐車することができます。
手作り市の場合は、初詣よりも注意しなければなりません。
手作り市の時は皆さん滞在時間が長いので、下手したら何時間も駐車できないなんてことにもなります。
近場には駐車場がいくつもあるのですが、10台前後のため近場から埋まっていく可能性が高いです。手作り市や初詣の期間は、公共交通機関を使った方が確実だと思います。
②リパーク上賀茂御薗橋南駐車場
住所:北区大宮上ノ岸町1‐8
台数:13台
③エコロパーク御薗橋第一駐車場
住所:北区大宮大宮上ノ岸59
台数:7台
④リパーク上賀茂御薗橋西第四駐車場駐車場
住所:北区大宮大宮椿原68
台数:9台
さいごに
- 市バスを使うと神社手前で降りれるので便利
- 元旦でもぎゅうぎゅう詰めにならないので余裕を持って参拝できる。
- 円錐形の一対の盛り砂は必見のパワースポット
いかがでしたか?
この記事を書いているだけで身体の中から力強いパワーがみなぎってくるのを感じます。忙しい日々でお疲れの人にもオススメ。力強く背中を押してくれる神社であり元気がもらえるパワースポットです。