箱根湯本といえば、温泉、黒たまご、カフェ、さまざまな観光スポットがあること有名ですよね。
とくに紅葉のシーズンは全国各地から人々が訪れる人気のスポット。
箱根湯本の駅を降りてすぐに紅葉を楽しむことができる手軽さも人気のひとつです。
ドライブをしながら紅葉を楽しむのもよし、歩きながらゆっくり散策するもよし、電車に乗って車窓から紅葉を楽しむのもよし。
今回はさまざまな楽しみ方ができる『箱根湯本の紅葉』を紹介していきます。
目次
箱根湯本の紅葉の基本情報
◆見頃時期:11月下旬~12月上旬
◆場所:神奈川県足柄下郡箱根町湯本
◆アクセス:
<電車>箱根登山鉄道箱根湯本駅下車
<車>東名高速道路厚木ICから約45分
◆駐車場:洞門駐車場に10台の無料駐車場あり(駅周辺に有料の駐車場がいくつかあります)
◆問い合わせ先:箱根町総合観光案内所 0460-85-5700
◆公式サイト:箱根町観光情報ポータルサイト https://www.hakone.or.jp/sp/default.html
箱根湯本の紅葉、見頃時期や開花状況は?
箱根湯本周辺は標高が低い為、他の場所よりも長く紅葉が楽しめます。
時期としては11月の下旬から12月の上旬です。
12月に紅葉を楽しめるスポットはなかなか珍しいですよね。ただし、かなりの冷え込みが予想できるため、服装選びには気をつけましょう。
箱根湯本の紅葉、見どころは?
まず、箱根湯本といえば、歴史を感じる風情ある街並みと温泉で有名な観光スポットです。一年を通して多くの人々が訪れますが、中でも紅葉のシーズンはとくに賑わいます。
箱根湯本で紅葉を満喫したい方にオススメなのが、箱根湯本駅から出ている「箱根登山電車」です。見た目も昔懐かしいケーブルカーで紅葉の中を進んでいきます。寒い季節でも電車の中から紅葉をゆったりとみられるのが嬉しいですね♪
また、もうひとつ紅葉の人気スポットがあります。
それは箱根湯本の温泉旅館「天成園」の庭です。
庭には2つの滝があり、紅葉と滝を1度に楽しむことができます。写真も素敵に撮れること間違いなしですね!午前10時から翌朝9時までの23時間営業で日帰り入浴も楽しむことができるので、気軽に立ち寄ることができそうです。
さらに箱根湯本周辺には、レトロな和風カフェがいくつかあります。紅葉を散策しながらカフェでほっと一息つく贅沢な楽しみ方もできますね。
箱根湯本の紅葉、混雑状況は?
箱根湯本は紅葉のシーズンが1番混雑します。
先ほど紹介した、車窓から紅葉が楽しめる箱根登山電車も満員電車のような混雑になることもあります。待ち時間なども考慮してスケジュールを組むようにしましょう。
他に気をつけたいのが駐車場。
どうしても自分で駐車場が見つからなかったり、渋滞に巻き込まれてしまってはせっかくの観光の時間が減ってしまいますよね。そうならないためにも、公共の交通機関を利用して箱根湯本に来るのもオススメ手段のひとつです。
箱根湯本 周辺のおすすめスポット3選
①芦ノ湖
住所:神奈川県足柄下郡箱根町箱根184-1
オススメポイント:遊覧船が出ていて、湖を回ることができます。水面に映った木々を眺めるのも風情がありオススメ。周りにもおしゃれなお店が多いため観光のしがいがありそうです。
②玉子茶屋
住所:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1251
オススメポイント:この辺りの名物とも言われている黒たまごが食べられます。ひとつ食べると7年寿命が延びるとも言われている黒たまご、ぜひ食べてみてください!
③箱根ガラスの森
住所:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-48
オススメポイント:約100点ものガラスの名品が展示されています。季節ごとにクリスマスツリーなども展示されるため写真スポットとしても人気です。カフェもあるため散策の合間に立ち寄るのにぴったり!
さいごに
箱根湯本の紅葉、いかがでしょうか?
駅を降りてすぐ紅葉を楽しめるなんて、なかなかないスポットですよね。
箱根湯本は街並みも独特な雰囲気なので歩いているだけでも非日常的な体験ができます。紅葉を楽しんだ後、温泉に浸かりゆったりするのもいいですね。
寒い時期に入る温泉は格別の心地よさがあります。
12月下旬まで紅葉が楽しめるので、今から計画を立ててもまだまだ間に合います!ぜひ足を運んでみてくださいね。