福岡タワークリスマスイルミネーション2021!開催期間や点灯時間は?

福岡市西副都心のシンボル「福岡タワー」。

ミラーセイルの愛称のとおり、8000枚ものハーフミラーで覆われたタワーは日の光でキラキラ輝いているのが印象的ですが、夜のタワーも負けてはいません。

四季折々のテーマのイルミネーションで、観る人を楽しませています。

その中でも特別なのがクリスマスイルミネーション。

冬の澄んだ空気が、イルミネーションをさらにキレイに輝かせます。

恋人の聖地として有名なスポットですが、子供を連れた親子連れでも楽しめる『福岡タワークリスマスイルミネーション2021』を紹介しますね!

 

福岡タワークリスマスイルミネーション2021の基本情報

◆開催期間:2021年11月中旬~2022年2月中旬

◆点灯時間:17:00~23:00

◆場所:福岡市早良区百道浜2-3-26 福岡タワー

◆アクセス:

・西鉄バス「福岡タワー」「福岡タワー南口」下車徒歩2分

◆問い合わせ先:092-823-0234

◆公式サイト:https://www.fukuokatower.co.jp/event/archives/108

 

福岡タワークリスマスイルミネーションの見どころは?

「恋人の聖地」と名だたるだけあって、クリスマスイルミネーションもロマンチックです。

 

タワーだけではなく、周辺の樹木や施設にもブルーやホワイトのイルミネーションが施され、一気にクリスマスムードが高まります。

タワー内もクリスマス仕様になり、とてもロマンチック。地上123mの展望台からは辺りのイルミネーションが一望できて、気分は最高潮に!

 

子供も大喜びの巨大クリスマスツリーは、なんと108m!

緑から、次第に白く光り、降り積もる雪を表現しています。

 

2016年には雪だるまが動き出し、とても愛らしかったのですが、今年はどんな演出で楽しませてくれるのでしょうか?

タワーのキャラクターのフータがサンタに扮し、子供にお菓子のプレゼントしてくれる嬉しい企画も。

 

ちなみに17時以降に展望台を利用すれば、駐車場が2時間無料になりお得です。

 

福岡タワー 周辺のおすすめスポット3選

①シーサイドももち海浜公園

オススメポイント

都心から一番近い海浜公園。潮風が癒しの、憩いの場。家族でゆっくり散歩するのにピッタリです。

 

②福岡ヤフオクドーム

オススメポイント

言わずと知れた福岡ソフトバンクホークスの本拠地。舞台裏を見学できるヤフオクドームツアーの他、球速やバッティングスピードを計測できる施設は、子供たちに大人気です。

 

③ロボスクエア

オススメポイント

100種類250体のロボットが展示されており、大人も子供も楽しめるスポット。ロボットや科学を楽しみながら学べます。

 

さいごに

「恋人の聖地」だけあって、カップルに大人気の『福岡タワークリスマスイルミネーション』。クリスマスムードたっぷりで、とてもロマンチックな雰囲気です。

 

でもカップルだけでは、もったいない!子供連れの親子にも、オススメ!!

 

大きなクリスマスツリーにタワー丸ごと包み込んだ光の数々、そして展望台から眺めるイルミネーションは、小さな子供も目を奪われること間違いなしです。

スポンサーリンク
おすすめの記事