群馬フラワーパークイルミネーション2021-2022!開催期間や点灯時間は?

群馬県前橋市にある群馬フラワーパークは、季節の花が楽しめる植物園。

園内ではたくさんの花畑で季節の花を楽しめるほか、5棟の温室や体験教室、お子様連れが楽しめる迷路やアスレチックがあり、楽しみが盛りだくさん!

園内にはレストランや園内散策用の列車があったりと、一日中楽しめる施設です。

そんな中でも人気なのが、冬のイルミネーション。

日没後から楽しめる園内のイルミネーションは、昼間と違った魅力がたくさんあるんです。

今回はそんな『群馬フラワーパークイルミネーション2021-2022』の開催情報やアクセス情報を紹介します!

 

群馬フラワーパークイルミネーション2021-2022の基本情報

開催期間:2021年11月6日(土)~2022年1月10日(祝月)

点灯時間:日没~2100(最終入園は2030

場所:群馬県前橋市柏倉町2471−7 群馬フラワーパーク

アクセス

<バス>
・大胡駅からタクシーまたはデマンドバスで15

<車>
・伊勢崎IC下りて前橋・渋川方面へ約15Km 車で30
・高崎IC下りて伊勢崎方面へ約20Km 車で40
・赤城IC下りて前橋・赤城方面へ約22Km 車で30 

駐車場:園内に普通車521台 無料駐車場あり

問い合わせ先0120-1187-38

公式サイトhttp://www.flower-park.jp/

群馬フラワーパークイルミネーションの見どころは?

こちらは以前の映像ですが、園内のいたるところがライトアップされ、
なんとも幻想的な光景ですね!

今年はプロジェクションマッピングに新作ストーリーが2本登場予定!

花と妖精のファンタジックな世界観を最新鋭のレーザープロジェクターで再現します。

昼間は色とりどりの花が楽しめる園内が、
夜になるときらきら輝くイルミネーションで彩られるこの期間。

昼と夜の違いを楽しむために、一日を過ごされるのもオススメです!

 

群馬フラワーパークイルミネーションの花火情報

「妖精の大魔法花火」というイベントが開催予定! ※今年は花火打ち上げは中止となりました

打ち上げ予定の、冬の花火イベント。音と光のコラボレーションが楽しめる、素敵なイベントです。

こちらに合わせて予定を立てるのもオススメします!

 

群馬フラワーパーク周辺のおすすめスポット3 

①赤城クローネンベルク

住所:群馬県前橋市苗ヶ島町2331

オススメポイント
群馬でもうひとつ自然の中で楽しめる施設がこちら。
ドイツの街並みを再現した園内では、牧場ののんびりとした空気や、季節ごとの花、ドイツの料理や文化を楽しめます。

 

②京ヶ島天然温泉 湯都里

住所:群馬県高崎市島野町8903

オススメポイント
日帰りでも楽しめる天然温泉です。
水素風呂や露天風呂などいろいろなお風呂が楽しめる温泉施設。

お食事も楽しめるので、癒されたい方にはおすすめスポットです!

 

③伊香保おもちゃと人形自動車博物館

住所:群馬県北群馬郡吉岡町上野田2145 水沢観音下

オススメポイント
お子様から大人まで楽しめる、博物館です。

昭和の懐かしい街並みを再現した駄菓子屋横丁や、スポーツカーや軽自動車まで懐かしの名車が並ぶ自動車博物館。さらに世界各地から集めたテディベアが楽しめる、テディベア博物館など盛りだくさんです!

 

さいごに

群馬フラワーパークのイルミネーション、いかがでしょうか?

昼間はお花やアスレチックを楽しんで、夜はきらきら輝くイルミネーションを味わう。

そんな風に一日楽しめる群馬フラワーパーク。

冬休みのお出かけの候補として、ぜひオススメです!

スポンサーリンク
おすすめの記事