紫陽花関西京都紫陽花 京都【善峯寺紫陽花2020】見頃時期や開花情報は?見どころやアクセス方法も紹介! 京都・善峯寺では、三千坪もの白山紫陽花苑が梅雨のじめじめした空気を吹き飛ばしてくれます! セイヨウアジサイ、ガクアジサイ、ヤマアジサイなど、約8千株もの紫陽花が紫陽花苑の斜面を鮮やかに彩っています。 朝早めの時間の朝日に照らされた紫陽花や、雨の日のしっとりと濡れいっそう美しさを増した紫陽花を見るのもオススメです。 ... 2020年3月27日 タカ
紫陽花中部静岡紫陽花 静岡【下田公園あじさい祭り2020】見頃時期や開花状況は?圧倒的な紫陽花の数は一見の価値あり! 観光地として名高い伊豆下田にある下田公園は、下田港を臨む30平方メートルの広大な敷地をもつ自然公園です。鵜島城跡を利用しているので、城山公園とも呼ばれています。 四季折々の花々を楽しむことができ、人々に親しまれています。中でも紫陽花は約50種、15万本もの花が植えられていて、時季になると多くの観光客が訪れています。 ... 2020年3月26日 タカ
紫陽花中部愛知紫陽花 愛知【性海寺・稲沢あじさいまつり2020】見頃時期や見どころは?臨時駐車場の情報も! 6月のじめじめとした梅雨の時期をも楽しませてくれるものといえば、あじさいです! 愛知県にある、大塚性海寺歴史公園・性海寺を舞台に、毎年「稲沢あじさいまつり」が開催され、約90万種、1万株にも及ぶあじさいたちが見事に咲き誇ります。 あじさいの見頃は6月半ばです。あじさい祭りの期間に行けば満開のあじさいを見ることができ... 2020年3月25日 タカ
紫陽花関東東京紫陽花 東京【高幡不動尊金剛寺あじさいまつり2020】見頃時期や見どころは? 高幡不動尊金剛寺(たかはたふどうそんこんごうじ)をご存じでしょうか。京王線沿いにある関東三大不動の一つとして知られています。 「関東三大不動」とは、不動明王を本尊とする寺院のことを意味し、他にも「成田山 新勝寺」、「不動ヶ岡不動尊 總願寺」「高山不動尊 常楽院」、「大山寺」など指してます。 そんな格式の高い高幡不動... 2020年3月24日 タカ
紫陽花関東東京紫陽花 東京【文京あじさいまつり2020】見頃時期や開催場所は?富士塚公開はこの時期だけ! 文京区といえば、文京花の五大まつりが有名ですよね。古くから催されているイベントで、その一つに「文京あじさいまつり」があることをご存じですか? 約3,000株ものあじさいが、白山神社から白山公園にかけて色鮮やかに彩ります。 白山神社といえば東京十社めぐりの一つとされ、神社自体も歴史の深いものとなっています。 歯痛止め... 2020年3月23日 タカ
紫陽花中部新潟紫陽花 新潟【護摩堂山あじさいまつり2020】見頃時期やアクセス方法は?駐車場情報も紹介! 紫陽花の名所の一つである護摩堂山。 山頂にあるあじさい園に咲く約3万本もの紫陽花が見頃を迎える6月下旬から7月上旬は圧巻の情景です。 蒲原平野の田園地帯にそびえ立つ護摩堂山からの眺望は素晴らしく、新潟県景勝百選にも選ばれています。 紫陽花が見頃の期間にはあじさいまつりも開かれており、土日には楽しいイベントもありま... 2020年3月22日 タカ
紫陽花関東神奈川紫陽花 鎌倉【明月院・あじさい寺2020】紫陽花の開花状況と混雑回避する3つの方法とは? 鎌倉にはあじさい三大名所と言われる「明月院(めいげついん)」「長谷寺(はせでら)」「成就院(じょうじゅいん)」があり、例年あじさい開花の時期には多くの観光客で賑わっています。 あじさい開花の時期に入った6月上旬、三大名所の中でもっとも鎌倉駅に近い「明月院」に行ってきました。 「明月院」は見事なまでにあじさいで彩られてい... 2020年3月21日 タカ
紫陽花北海道紫陽花 北海道【有珠善光寺自然公園紫陽花2020】見頃時期や見どころ、混雑状況は? 有珠善光寺自然公園は1100年以上の歴史をもつ 北海道最古の由緒ある有珠善光寺にある公園のことで、 約30年前に植えられた紫陽花が夏になると一斉に咲き誇り、 お盆頃まで見ることが出来ることで有名なスポットです。 今回は有珠善光寺自然公園で紫陽花が見られる時期や 周辺のスポットも合わせて紹介していきますので、お楽しみ... 2020年3月20日 タカ
秋祭り関西大阪秋祭り 大阪【岸和田だんじり祭り2022】開催日程や見どころは?周辺オススメ駐車場も紹介! 大阪府岸和田市で行われる岸和田だんじり祭りをご存じですか? 穀物の豊作を祈願するために始まった説のある秋祭りです。 名前を一度は聞いたことがある方も多いかと思いますが、 スピードに乗っただんじりが、勢いよく方向転換をする「やりまわし」は有名な光景です。 やりまわしとは曳行コースをまがることを指します。 テレビなどメ... 2020年3月19日 タカ
紫陽花中部山梨紫陽花 山梨【小室山妙法寺あじさい祭り2020】見頃時期や見どころ、混雑状況は? 小室山妙法寺は、山梨県南巨藦郡富士川町にある日蓮宗の本山です。御本尊は大曼陀羅で、数々の仏具や仏像・塔などが大切に保管されていて県の指定有形文化財となっています。 また、敷地内には沢山のあじさいが植えられていて「あじさい寺」としても有名です。由緒あるお寺に広がるあじさいの花々の風景に心洗われるような気がします。 小室山... 2020年3月13日 タカ